木曜日の子どもたち

君のことばかり 気になる

アイドルソングにおける吹抜屋台的表現集

アイドルソングを聞いていると、『ヤダ何で知ってるの?』と言いたくなるようなフレーズがよくある。口に出すにはおこがましい自意識を拾い上げてくれる表現のことだ。わたしはこれを吹抜屋台的表現と呼びたい。

吹抜屋台的表現には、わざわざ主張しない程度には当たり前に誰もが抱えているレベルの個人的な生きる大変さを、アイドルだけが気付いてくれたという喜びがある。例は以下の通りである。

 

 

わかってるんだ

君は靴ひもをなおすふりしてるけど

本当は 泣いてたんだ

 

さかさまの空SMAP

 

不器用な人

こんなに全て明るい季節なのに

流されないで

生真面目に今日もなんだか悩んでいる

 

(4Seasons/Sexy Zone

 

通りすぎる毎日から 自由になりたくて

これからの世界に 何かを探し続けているんだね

 

(Believe Your Smile/V6)

 

ここで、今いちばんホットな吹抜屋台的表現を紹介したい。

 

見た目より重いバッグ

たくさんの君の夢 つめこんで

その肩にかけていたね

 

(Prince Princess/Prince)

 

これは吹抜屋台的表現の中でもある意味矛盾した特殊なタイプである。なぜならこの曲を聴く者の大半にとって、最も重いバッグを背負っているのがまぎれもない歌い手自身であるという暗黙の共通認識があるからだ。このフレーズがなぜ今ホットなのか。

 

 

 

Princeが、岸くんが、デビューするのだ!

 

 

私は岸くんがアイドルになるために得たもの、失ったであろうものが好きだ。

真っ白な歯、いつも切りたての髪、整った眉、見せるための筋肉。

練習の跡が窺えるパフォーマンス。

野球、普通の学校生活、大学進学、普通の恋愛(してるだろうけど)。

 

 

美しく生まれて高い収入を得て女の子にちやほやされて、勿論想像もつかない過酷な生き方なんだろうけど、意地悪な私は心の奥底で、アイドルはもっと苦しまないと割に合わないと妬んでいたのかもしれない。

でも、きっと誰もが何かを選ぶために何かを捨てて生きている。ジャニーズJr.はリアルタイムのドキュメンタリー映画のようなものだから、生活のすべてをコンテンツ化しているだけの差なのだ。

 

そう分かっていても、ジャニーズJr.の岸くんは、いつも切なかった。

どんなに楽しそうでも、人気があっても、覚悟が目に見えていても。

アイドルなんかやめちゃったほうが幸せに生きられるんじゃないかと思うこともあった。

私だってそれなりにくじけながら生きているのに、なんでこんなに一生懸命他人を応援しているんだろうとさえ思った。

 

岸くんがジャニーズJr.になって8年以上。私はそのほんの一部しか知らないけれど、岸くんが積み上げてきたもの、犠牲にしてきたものがきっと報われたんだろうと思っている。

デビューしてからもPrinceはきっとPrince Princessを歌ってくれるだろう。でもその時に誰よりも重い荷物を背負っているのはもうPrinceではない。彼らの歌声を聴くひとりひとりのファン自身だ。それがデビューするということ、アイドルになるということなんだろうと今思う。

この名曲を待っている人はきっとたくさんいる。そんな人に早く届けばいい。